衛生環境激変対策特別貸付
概要
感染症等の発生による衛生環境の著しい変化に起因して、一時的な業況悪化から資金繰りに支障を来している生活衛生関係営業者の経営安定を図るために、日本政策金融公庫国民生活事業の特別貸付制度があります。
支援内容
<用途・対象物>
運転資金
<融資限度額>
別枠1,000万円(旅館業は別枠3,000万円)
<金利>
基準金利:1.91パーセント
※上記利率は、令和2年5月1日時点の標準的な貸付利率です。適用利率は、貸付期間・担保の有無などにより変動します。
※振興計画の認定を受けた生活衛生同業組合の組合員の方については、基準金利マイナス0.9パーセントとなります。
<貸付期間>
7年以内(うち据置期間2年以内)
対象者
新型コロナウイルス感染症の発生により、一時的な業況悪化から資金繰りに支障を来している旅館業、飲食店営業および喫茶店営業を営む方であって、次のすべてに当てはまる方
・最近1か月間の売上高が前年または前々年の同期に比較して10パーセント以上減少しており、かつ、今後も減少が見込まれること
・中長期的に業況が回復し発展することが見込まれること
利用・申請方法
詳しくは、日本政策金融公庫または沖縄振興開発金融公庫へお問い合わせください。
お問い合わせ
<日本政策金融公庫>
電話番号:0120-154-505
<沖縄振興開発金融公庫>
電話番号:0120-981-827
手続きなど詳しくは
以下のページをご覧ください。